三重県の接骨院・整骨院・ほねつぎなら信頼の公益社団法人三重県柔道整復師会へ
公益社団法人
三重県柔道整復師会
三重県津市乙部2086
TEL:
059-222-3832
プライバシーポリシー
メインメニュー
■HOME
■三重県柔道整復師会
■公益活動
■年間行事
■アクセス
■三柔整たより
■地区で検索
■名前で検索
ギャラリーカテゴリー
すべてのカテゴリ
2012年
2011年
2010年
2009年
三柔整ギャラリー
2018-11-06 08:11
社団法人設立50周年記念式典・祝賀会
平成30年11月4日(日)四日市都ホテルにて社団法人設立50周年記念式典・祝賀会が行われました。
午前11時、鈴鹿の間で皇学館大学雅楽部の演奏に合わせ国歌斉唱し記念式典が開式。三重県知事表彰、三重県労働局長感謝状、公益社団法人日本柔道整復師会から会長感謝状、永年業務精励会員表彰、柔道功労表彰、公益社団法人三重県柔道整復師会会長表彰として役員表彰、永年会員表彰(50年)、永年会員表彰(30年の)各表彰が行われ
(各受賞者氏名はこちら)
、続いて来賓祝辞で三重県知事鈴木英敬様、三重県労働局長下角圭司様、地元の四日市市長森智弘様、本会顧問衆議院議員田村憲久先生、衆議院議員川﨑二郎先生、衆議院議員三ツ矢憲生先生、参議院議員吉川ゆうみ先生、前衆議院議員中川康洋先生、県議会議員の先生方、公益社団法人日本柔道整復師会会長工藤鉄男様よりご祝辞を賜りました。最後に表彰受賞者代表して小川剛生会員(伊勢地区)が謝辞を述べ式典は閉式となりました。
12時45分、伊勢の間で皇学館大学雅楽部による浦安の舞の披露で祝賀会が開宴となりました。本会会長伊藤宣人の挨拶に続いて公益社団法人日本柔道整復師会副会長萩原正和様の乾杯のご発声の後、伊勢志摩サミットで有名となった三重の地酒等を飲み、美味しい料理をいただきながらの歓談となりました。途中、伊勢地区会員による木遣りが披露されお白石が紹介されました。公益社団法人日本柔道整復師会副会長松岡保様の万歳三唱により祝賀会は閉宴となりした。
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
▼
令和7年…
■
戻る
△ページトップへ
(C) 公益社団法人三重県柔道整復師会|ほねつぎ・接骨院・整骨院