服部和人副会長の開会の辞の後、伊藤宣人会長の挨拶があり、伊賀地区、堀智秋会員がら学術講義を行って頂く、常葉大学准教授 安井正佐也先生の紹介があり、
・「筋性疼痛の病態と治療標的:柔道整復における科学的アプロ-チ」
と題し、我々にとって非常に勉強になる内容の講義を行って頂き午前が終了しました。
午後1時より、自衛隊三重地方協力本部 本部長 湯浅智文一等陸佐による
・「自衛隊の災害派遣について」
の県民公開講座が約1時間行われ、過去の災害状況の説明を含め、災害での注意事項等の説明が細かくありました。
午後2時10分より保険研修会が行われ、
・「柔道整復施術療養費の審査について」
全国健康保険協会三重支部 業務グル-プ グル-プ長 西村敦志 様
・「柔道整復療養費の請求における注意点」
三重県国民健康保険団体連合会 審査第1課 専門員 川岸太郎 様
・「柔道整復施術療養費について」
厚生労働省 東海北陸厚生局三重事務所 指導課長 太田良豪 様
我々の業務においての注意点が細かく説明され、午後3時40分、内藤将善副会長の閉会の辞にて終了しました。